2005年07月05日

沖縄そば(ソーキそば) いしぐふ〜

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


 

みなさん、こんばんは。さすらいのグルメブロガーkingcurtisです。

今日は大型ニュースのラッシュで、こちら(沖縄)の新聞は「米兵の幼女強制わいせつ事件」ばかり。
ついでに、ここのブログも騒々しいみたいですので、あえて間抜けな記事を書いて誤魔化しますね^^

「沖縄そば(ソーキそば)」 って、店によって、地域によって全然味が違います。
観光客御用達の国際通りや那覇空港のソーキそばは論外でやんすが・・・

今日食ったソーキそばは旨かった!!!



那覇市街から空港方面を行き過ぎた所の住宅街の一角にあります。
はっきりいって、場所の説明は難しい。
(空港横のレンタカー街を真っ直ぐ行って、アンティック家具屋の裏)

1日限定100杯だそうです。
んで、食べたのは「ぜいたくそば」680円也と、80円(だったかな?)のご飯。

ステレオタイプ的なソーキそばではありません。
どちらかというと、塩ラーメンっぽい味です。(ま、食ってみて下さい)
那覇空港方面で時間があるなら、是非どうぞ。
食べ方にルールがあるみたいですが、ま、素直にお店の人のご指導に従いましょう。
んで、土地の人間が言うには、本店(やんばる)にある餃子がまた旨いとか。
安いし旨いで、マジお勧め。

アグーだし/おいしい 沖縄そば専門店 いしぐふー
http://www.ishigufu.jp/


チャレンジ精神旺盛な方は、こちらもお勧め(異文化との遭遇)
波布食堂の肉そば(ハブ食堂)

麺に辿り着く前に、貴方は生きる屍と化します。



Posted by kingcurtis 固定リンクComments(0)旅先にて | グルメ
Edit







  ※ コメント認証制です。URL記述不可。久保田直己さんの名誉を毀損したり誹謗中傷する書き込みは固くお断りします。
※ 全角換算400文字超を入力するとコメント飛びます。要分割投稿。