2018年12月17日

【西郷どん】最終回に視聴者涙、薩摩ことばでネット反響「泣けもした」「おやっとさあ」

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


 



すまん。アタマの7~8話程度しか観ていません。レコーダーにも撮っていない。30日に4時間版総集編があるそうなのでそれ録画するけど、観た人面白かった?

【大河】『西郷どん』最終回に視聴者涙、薩摩ことばでネット反響「泣けもした」「おやっとさあ」 予想外のラストも話題 ★2

1: 湛然 ★ 2018/12/17(月) 00:06:36.47 ID:CAP_USER9

[ 2018年12月16日 20:56 ] スポニチアネックス
西郷どん最終回に視聴者涙、薩摩ことばでネット反響「泣けもした」「おやっとさあ」 予想外のラストも話題

 俳優の鈴木亮平(35)が主演を務め、西郷隆盛の生涯を描いたNHK大河ドラマ「西郷どん」(日曜後8・00)は16日、15分拡大で最終回(第47話)を迎えた。放送開始当初から「薩摩ことば」にこだわった脚本が話題になり、西郷役の鈴木、大久保利通役の瑛太(36)らキャストの熱演が視聴者を魅了。インターネット上には放送終了を惜しむ声があふれた。

 最終回の副題は「敬天愛人」。西郷隆盛(鈴木亮平)は西南戦争で残った兵士と共に包囲網を突破し、薩摩の城山に到達するが、形勢は圧倒的に不利。そのころ、西郷従道(錦戸亮)は、片足を失い政府軍に投降した西郷の長子・菊次郎(今井悠貴)を西郷家に連れて帰る。政府軍総攻撃の前日、大久保利通(瑛太)は降伏すれば西郷の命を助けると指令を出すが、西郷は拒否。城山から最後の戦いに向かう。そして、糸(黒木華)は夫・西郷の真意を息子たちに語り始める…という展開だった。

 放送中からSNSなどネット上では「西郷どん」関連ワードが急上昇。「西郷どん、終わってしまったー」「泣けもした」「悲しいんだけど、明るかったなあ」「歴史は変えられない!西郷どん、おやっとさあ(お疲れ様)!」「感無量。賛否両論あるけど、涙が止まらなかった」「47話ではなく50話見たかった」「糸さんが子供たちに語りかけた言葉、涙腺崩壊」「日本のためにと冷酷な策を取ってきた大久保だけど、最期は大久保正助さあだったね…。グッときました」などの書き込みが相次いだ。

 最終回では終盤にオープニングのタイトルバックが西郷と大久保の回想シーンとともに流れる展開。そして迎えた“予想外”のラストシーンは「うわ、そうきたか!」「史実の流れだと…」「タイトルバックで終わるのかと思ってた」「ラストまで見届けました」といった反響があった。


「西郷どん」で西郷隆盛を演じる鈴木亮平(C)NHK
no title

坂道を駆け下りる西郷隆盛たち(C)NHK
no title


https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/12/16/kiji/20181216s00041000268000c.html


前スレ(★1=2018/12/16 21:08:11.04)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544962091/



11: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 00:13:32.34 ID:AWPeX/M50

最後の最後まで役者だけが頑張ってる大河だったな


120: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 00:58:01.84 ID:4gmLy1CO0

>>11
ほんとそれ
鶴瓶以外は本当に良い役者揃いだっただけに残念


12: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 00:13:58.77 ID:gHtZk4Gd0

結局、西南戦争は桐野利秋がいなければ起こらなかったんだよなw


16: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 00:15:19.53 ID:xgYRk8L+0

篤姫は西郷に取って重要な人物に描かれてたから回想なり何かしらで
出ると思ったけど何もなかったな


567: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 09:09:42.59 ID:lwXbK64k0

>>16
勝と一緒にすき焼き食っててもよかったのに


18: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 00:15:56.63 ID:prAA1Jmz0

西郷が撃たれる

時が流れ他メンバーのその後が描かれる

EDテーマが流れ終わる

暗転

撃たれた西郷が息を吹き返す


この流れで「竜馬におまかせ!」のラストシーンを思い出した奴おる?  


23: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 00:17:11.87 ID:pidKWmIy0

■ 西郷隆盛 伝説一覧

伝説 : 「おいの体をあげもそ」と西南戦争を決起
史実 : 玉砕の数日前に自分だけ政府軍に助命嘆願 → 断られる

伝説 : 「晋ドン、もうここらでよか」と潔く自決
史実 : 玉砕当日城山から逃亡 → 桐野利秋に見つかり射殺された

伝説 : 西郷南洲翁遺訓 西郷の教え41条
史実 : 東北庄内人による創作

伝説 : 清貧、高潔、質素な食事
史実 : 政府からの月給が現在価値で2千万円 年俸2億4千万円。豚の霜降り肉の食べ過ぎで超肥満に

伝説 : 自宅は雨漏りするボロ屋
史実 : 千百坪の超大豪邸に暮らす。使用人20人、飼い犬20匹(食用か?)

伝説 : 「子孫の為に美田を買わず」西郷家家訓
史実 : 西郷一族で東京ドーム117個分の土地を買い漁った

伝説 : 「小さく叩けば小さく響き、大きく叩けば大きく響く」坂本龍馬による西郷評
史実 : 勝海舟の創作

伝説 : 江戸総攻撃を中止させ江戸百万人を救う
史実 : そもそも総攻撃を主張していたのが西郷本人だった。外人のパークスに脅され断念

伝説 : 敬天愛人思想で道義を貫きとおした巨星
史実 : 浪士を雇い、江戸で放火、強姦、卑劣の限りを尽くし幕府を挑発

伝説 : 征韓論「この西郷が一人朝鮮に渡り、殺されれば出兵の大義がたちもうそう」
史実 : 勝手に行けばいいのに、口だけで終わる

伝説 : 大久保利通の西郷暗殺指令
史実 : 政府の密偵を凄惨な拷問にかけ自白強要させており、信憑性無し

伝説 : 奄美人を大切にした西郷さん
史実 : 子供を二人産ませた奄美の現地妻を捨て、 旧知の奄美人たちを西南の役に強制従軍 → 死亡

伝説 : 鹿児島の民百姓にも慕われた西郷どん
史実 : 西郷さんが死んだ日、百姓たちは木の上から見物、 全滅後西郷軍団の身ぐるみを剥ぎ、売る


66: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 00:32:39.88 ID:rTV4sojR0

>>23
ディスるつもりで書いてるんだろうけど、史実の方が大物感半端ないwwwwww


212: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 01:48:04.07 ID:HIvnICJt0

>>66
聖人君子よりよほど「なんか成しそう」感あるな。

現代日本の倫理観価値観で過去をディスる意味が全く分からねえよ。


251: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 02:05:27.41 ID:iWau6A7S0

>>23
史実が本当なら西郷隆盛にガッカリ


265: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 02:12:28.30 ID:6O5B2GeO0

>>251
それ、ウケ狙いのコピペに見えてぜんぶ本当やぞ


32: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 00:20:14.80 ID:90Td5bUl0

今年の大河ドラマの影響で
大久保利通の存在感もある程度持ち直したな

明治維新の最大の功労者の一人なのに
ここ10年位は坂本龍馬あたりに圧倒されて
ほとんど存在感がなかったからな

しかし木戸孝允が人気でる時は
永遠に来ないのかな


42: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 00:25:46.74 ID:AWPeX/M50

>>32
調べても調べても木戸のすごさや維新での貢献度がわからんのだが教えてくれ


170: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 01:23:50.78 ID:FYlXr3xA0

>>42
木戸時代というよりも
桂小五郎時代に松下村塾出身の倒幕派をまとめてた兄貴分
その下に高杉晋作や久坂玄瑞が村田蔵六などがいてさらにその下に伊藤や山縣や赤根や山田などいたわけで
桂小五郎がいなければ長州の若手がバラバラでまとまらず倒幕も出来てない
戦などに強いのではなく若手倒幕派と長州藩の毛利の殿様やお偉方の橋渡し役そういう役割り
明治に入ってからは廃藩置県だっけ?尽力してるけど


54: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 00:28:54.35 ID:83SZQ1Ex0

平成の最後を飾る、真打的な傑作だったな
今までの大河はただの露払いか
林真理子の底力を見た感じ
大傑作


58: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 00:29:40.21 ID:AWPeX/M50

>>54
釣り針でかすぎ


65: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 00:32:10.67 ID:CJ04t9sz0

『ラストサムライ』って西郷の事だったと?って思いもすた


79: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 00:38:16.34 ID:1JNPZ/8g0

>>65
ラストサムライのモデルになったのはたしかだよ
これ以降長州の世になってから内戦は起きていない


81: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 00:39:26.44 ID:5ZihcnZ20

>>79
ラストサムライの最期の突撃シーンが風景が田原坂っぽいよね


71: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 00:34:19.01 ID:hzA6seTC0

大久保が優秀なのは疑いようなく
現実主義者で腑に落ちる人物なので凡人にも分かりやすい
ちょっと歴史好きなら悪い印象は持たないだろう
最期惨殺されるのもあれだけの事をしたから当然の報い
それ含めて俺はやっぱ好きかな
子孫の麻生はアホすぎて悲しくなるけどな


83: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 00:41:12.41 ID:0S5+MKMJ0

最後は史実通りに西郷が発狂して政府軍に助けを求めに走ったところを桐野が「ごめんなったもんし」と叫んで射殺してほしかった


85: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 00:42:14.54 ID:QghTWnRC0

半次郎と以蔵、なんでこんなに差がついた


108: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 00:50:54.71 ID:90Td5bUl0

>>85
性格の明るさだろ

半次郎はカラッとした気性の
典型的な薩摩隼人だが

岡田以蔵は性格が暗すぎて
陰険な暗殺者のイメージしかない


113: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 00:53:23.49 ID:5MXMkESW0

>>85
桐野が暗殺したのは史実で確認できるのはひとりだけだったしな


90: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 00:43:51.71 ID:t5Xoigfx0

ここらでよかろうを聞いた者がいない件


99: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 00:47:18.25 ID:W0oufV7r0

初回の嫁さんが銅像見て
こげな人じゃなか!って言った理由は?
最終回で分かると思ってたけど
触れられなかった
ところどころしか見てないけど
途中でなんか説明されてた?


103: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 00:49:18.23 ID:x8DGY6aQ0

渡辺謙クラスになると演出や脚本に口挟めるんだよな
実際挟んでたし勝手に変えたりしてたしw
鈴木亮平はまだペーペーだから脚本家や演出家の言いなりでかわいそうだったな
渡辺謙なら最後は違うだろって意見したと思う


201: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 01:43:15.04 ID:4nnGXpoe0

>>103
マジか。あのロシアンルーレットは本人納得の脚本なんか


205: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 01:44:44.53 ID:b+19lK4O0

>>201
あれは渡辺謙が発案したんだぞw
元々脚本になかったんだから


275: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 02:27:18.65 ID:K2WrcNE+0

>>103
松田翔太が慶喜が西郷に刀を突き立てられるシーンに納得できなくて瑛太と揉めたって記事になってたなあ
そりゃあんなのシーン誰だって納得できないだろっていう
瑛太に説得されて結局そのままやったって話だったな


128: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 01:04:30.31 ID:Ui2byiaf0

別府晋介だせよ
台無しじゃん
クソ脚本だな


137: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 01:09:15.61 ID:Sxn8lLSi0

このご時世になにもわざわざ旭日旗を地面に投げ捨てるかのような演出入れる必要が本当にあったのか?


264: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 02:11:23.03 ID:ZN0qZEJA0

>>137
それ思った、話題作りかな?


154: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 01:16:23.68 ID:g8z9VUY10

西郷一代記を描くなら最初に薩摩独特の郷中教育を丁寧に描かないといけなかったのに
一話で女性差別批判、二話で少女の身売り批判とフェミ思想ぶち込みまくり
歴史をネタにオナニーしないなら大河脚本じゃなく同人誌にでも書いててくれ


159: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 01:19:09.15 ID:SFYaV0Hs0

キンタマで死体が西郷だと確認したんじゃなかったの?


204: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 01:44:43.26 ID:5DBtM4Z+0

>>159
たしか象が踏んでも壊れないキンタマだっけ?西郷どん


165: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 01:22:20.85 ID:kqREfxr30

西南戦争で自分の故郷を攻撃する薩摩出身の政府軍の兵の心情はどうだったんだろうな


182: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 01:30:15.83 ID:yeumBRGf0

>>165
政府軍の薩摩出身者は西郷軍の中核メンバーとはめちゃくちゃ仲悪かったから内心はべつに何とも思ってないんじゃない
後世の人が悲劇のように言うほどには


190: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 01:34:07.80 ID:uafyUBUU0

>>182
上士、下士の差別からうまれた恨が根底にあるからな。
田原坂では描かれていたけど、この大河では全く触れられなかったな。


239: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 02:01:27.63 ID:HIvnICJt0

>>190
維新後まで見据える大局観と、私欲、旧システムへの恨み辛みがごっちゃ混ぜになった(派閥レベルでも、個人レベルでも)、暗い歴史だよね。

愛と平和のお題目の下の暗い部分を閉じ込めすぎて凄みがなかったなぁ


175: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 01:27:11.10 ID:iSMGG5mk0

これで再来年まで大河見ることもなくなるのか。そう考えるとちょっと寂しいな
脚本がよかったらそれなりに秀作だったろうになぁ


189: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 01:33:50.92 ID:myIQQkGq0

地上波での札幌のテロップはよりにもよって準主役の大久保利通 瑛太のテロップにもろ被ってたな


206: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 01:45:11.89 ID:QhP/SOhj0

鈴木亮平は本当に最初期の西郷青年から晩年の西郷どんまで完璧だった
良い役者だと思う


225: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 01:55:16.30 ID:Pfe94mX80

ラストに静寂の中、西郷どんがここらで良かとか言って死んだみたいのは不自然さで一杯だった。
やはりここはおまっとーさんと、晋どんが登場して介錯でなくては納得できんのだが。


240: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 02:01:50.97 ID:lWiqWoac0

>>225
いやだいたい突撃したかどうかも怪しいし
スイカ大の睾丸を股間にぶら下げた身体障害者やぞ
疲弊しきってるし、立つのがやっとだわな普通は


246: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 02:03:23.04 ID:OOzfOPOq0

最終回だけ観たけど瑛太の演技が下手過ぎて引いた
特に崩れ落ちて泣きの演技はもうちょっとどうにかならんかったのか
知的障害者がパニック起こしてる演技にしか見えなかった


250: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 02:05:21.31 ID:Q4Mge0co0

>>246
いや、むしろそういう演技をねらったんでしょ
瑛太の本気を見たわ


273: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 02:25:18.28 ID:43vHepBC0

今日はBSNHKで西南戦争の真実SPをやっていたのを観たのでいろいろ違いがあって面白かったな
田原坂の抜刀隊の警察官は薩摩藩出身の下級武士たちの他に、薩摩を恨む東北出身者たちもいたそうだ
最後に西郷に降伏を促す手紙を書いたのは大久保でなく山縣有朋だそうだ
腹を撃たれた西郷の首を切ったのは桐野利秋(半次郎)だったとある兵士の日記には書いてあったそうだ


278: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 02:32:01.83 ID:IfM1ZlsP0

>>273
会津出身者は大喜びだったらしいからな
薩摩人 みよや東の丈夫が 提げ佩く太刀の利きか鈍きか
みたいな歌まで読んでるし


294: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 03:03:08.68 ID:UM7rv+S60

何で史実の介錯シーン無しなん
野垂れ死にになってたじゃん
最期武士らしく死なせてあげなよ


302: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 03:18:11.68 ID:4M4HfjSV0

瑛太は坂元裕二のドラマだと本領発揮するのにな
自分の役目に納得いってないのか乗り切ってない感じはあった


305: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 03:25:39.69 ID:7jDxBsME0

西郷どん全話観た!
大河ドラマで初完走でした。面白くて勉強になったよ。


311: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 03:42:59.17 ID:L/Y5DaJJ0

役者はみんな良かった。
脚本だけが悪かった。


316: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 04:00:12.32 ID:LHkUT3300

この役やるにあたって75キロから90キロまで増量した
鈴木亮平、さっき最終回を鹿児島で見たとネットニュースを見たら
撮影が始まる前のほっそりとした体形にすでに戻っていた
自分のイメージを考えて役作りを拒否する馬鹿な役者が多い中
毎度毎度体重をコントロールするのは凄いと思うが健康を考えるとほどほどにして欲しい


317: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 04:01:18.09 ID:QXkh6RTh0

この大河見て何が勉強になるのかわからない
俳優陣は良かったけど他が駄目すぎた


318: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 04:03:20.95 ID:jHJ2HMpS0

西郷が薩摩で英雄である事に何の異論も無いけど大久保ってそんなに悪いかね
政治家として正しかったのは西郷ではなく大久保だろ
西郷は武士であり軍人だったというだけ


331: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 04:31:04.68 ID:EIhXA8NA0

>>318
やってる事は間違ってないけど江藤斬首したり
無駄に恨みを買い過ぎた結果の暗殺だからな


319: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 04:04:31.42 ID:s6dyxNWa0

実際の西郷はすげえ急進主義だったような気がする。大政奉還をぶっ壊す
ために江戸にテロ部隊を送り込む感性とか。征韓論争にしても最近の論文で
半島に20万人の陸軍を送り込むために人柱になるという目論見があったような
記事も出てる。(歴史群像) 不平士族を代表する人格だったかもしれん。


340: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 04:51:04.76 ID:FOP5drsC0

国庫の私的流用で一時は政府を追われた山縣がなんかデカい面してんのが気にくわねーな
木戸、大久保、西郷という傑物を明治初期で失ったのが残念だ
こいつらにくっついてきた連中が天下とっちまったし


487: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 07:45:35.55 ID:EIhXA8NA0

>>340
>国庫の私的流用で一時は政府を追われた山縣がなんかデカい面してんのが気にくわねーな

そこは史実通りな上にこの先数十年もデカい面し続けるというw


498: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 07:54:01.61 ID:FZ7WZsC/0

>>487
山縣をもっとクローズアップしてクヨクヨ悩んでる奴に見せ付けてやらんとな。


352: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 05:12:39.56 ID:A51jJDPV0

別府晋介が西郷隆盛の首をはねる場面がなかったのが・・・


354: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 05:18:21.22 ID:wHCljQyV0

人切半次郎役の人が背が高くてなんかかっこよかったわ


360: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 05:28:27.75 ID:eV0poOmF0

鈴木亮平、ありがとさげもす
でも鈴木も良かったけどMVPは幾島役の南野陽子かな


362: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 05:30:39.79 ID:2EUVzPIn0

やっぱり首はハネないとな


387: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 06:18:18.31 ID:YTR30ET40

>>362
首の無いデカい金玉の遺体を検死して西郷だと確認というところこそ
まさに西郷隆盛、そして西南戦争の締めくくりなのにね


385: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 06:15:13.10 ID:ptwVE8Cw0

俺は江藤新平好きなんで(能力を別とすれば)大久保は嫌いだけど
あの時点で大久保が死んでなきゃ、その後の明治日本の展開は変わった筈。
もう少し実力至上主義の人材の登用になって藩閥政治はもう少し影響力低くなったと思われる。
但し民権運動は更に潰しにかかった筈なので国会制定はもっと後になったろうがな。


401: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 06:28:55.70 ID:AB2AoBOv0

最終回に斉彬や久光や慶喜が出てきたのは良い演出だった
鈴木亮平、瑛太、青木あたりは良い演技してたな
でも脚本の配分が致命的にクソだった
青年期島流し期にあんな尺割くくらいなら
後半の倒幕から明治初期をもっとしっかり描写すべき


403: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 06:31:38.95 ID:W3V5Vxw/0

>>401
確かに最近、どうとでも描ける創作ドラマ的部分に時間を割いて
史実部分をダイジェスト的にはしょる傾向が強いよね。


491: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 07:48:32.69 ID:g8z9VUY10

>>403
そのフィクション部分も面白けりゃいいんだけどね
そこの質も悪いし西郷のキャラもぶれまくるし史実はないがしろにするしで何もいいことなかった
この脚本家はドクターXだけ書いときゃいいわ


402: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 06:31:36.67 ID:KLMp8XVn0

全話レコーダーで録画したが一話も見ていないでごわす


404: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 06:35:17.38 ID:CzSkasdh0

西郷どん役は、最初堤真一にオファーしたんだろ?
堤に断られて鈴木にオファーしたと
大河の主役を断わる堤も堤だわ


411: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 06:44:31.94 ID:przUSCiQ0

>>404
堤じゃ大男には見えないから、鈴木で良いわ


417: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 06:47:17.89 ID:iiB/L74k0

>>404
独眼竜正宗は西城秀樹を起用予定だったが断られて渡辺謙に
スチュワーデス物語は小泉今日子を起用予定だったが断られて堀ちえみに

売れっ子のスケジュールがあわないとかで、急遽、新人が抜擢されて大当たりする例もあるよ


419: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 06:51:32.39 ID:Zz1NE6jM0

>>404
堤は年齢からして西郷は無理。鈴木の父親の年齢だよ、54歳。
菊次郎(ナレーション)役予定だったと思う。鈴木と目以外は似てるし
その役だとまあ断ってもしゃーないな
西田のナレーションのキャラが前半違っていたのは、せっかくのオマージュ代役だから翔ぶが如くの西郷が応援してる感を出したかったんでしょ
本来は堤真一で最初から息子キャラで行く予定だったのでは


451: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 07:17:47.60 ID:yG40bpe20

>>419
これだと堤が断ったのを遥かに大御所で翔ぶが如くの西郷やった西田が受けたって事?!
それはなんか信じられん話だな


528: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 08:40:08.83 ID:v0HPDg1K0

>>451
元々市原悦子がナレーションだった

市原悦子さん、体調不良で大河「西郷どん」の語りを降板 西田敏行さんが代役
https://www.sankei.com/entertainments/news/171122/ent1711220012-n1.html


442: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 07:12:37.49 ID:9pEjJavb0

愛加那役の二階堂ふみの演技はめちゃめちゃ良かったと思う。
二階堂ふみ主演で同じ沖縄出身の満島ひかりまぜて愛加那物語みたいなドラマやってもいいぐらい。


454: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 07:22:39.41 ID:mvXA4D/r0

脚本か知らんが一年間通しての時間配分が致命的に下手だったな
一番の見せ場の戊辰戦争から西南戦争までが短すぎて唖然としたわ
そのくせ良く分からんスペシャル回を挟むわ、奄美大島編に一ヶ月くらい使うわで無茶苦茶


455: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 07:24:13.88 ID:yG40bpe20

史実を基にしたフィクションで全く構わないんだけど、観てる方が観てて面白いと思うのは「この歴史人物はこういう言動しそうだな」って共感できる事だよね
または、ドラマ内でちゃんと言動の伏線やら設定が説明されてて気持ちが乗れる事
そこを裏切ったら、視聴者置き去りのただの妄想ファンタジーだ


457: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 07:25:52.94 ID:GITsCqxK0

最初はワクワクして見てたけど、途中で挫折した。
脚本書いてるやつは頭おかしい
少しは歴史の勉強しろや


466: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 07:31:04.13 ID:IEeuEPtq0

鹿児島の親戚も見てなかった
私は逆に愛知在住で親戚が鹿児島なので初めて大河を完走した
住んでいないから余計鹿児島に興味がわいた
鈴木亮平もこのドラマで好きになった


473: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 07:36:39.60 ID:q3SOexDS0

クソ脚本だったが前半は渡辺謙、後半は鈴木亮平の怪演でクソドラマにならなかった怪作


505: 名無しさん@恐縮です 2018/12/17(月) 08:05:21.47 ID:8v3jdBKW0

小栗旬の龍馬が最高に良かった
遠藤憲一の勝海舟やお竜役の氷川あさみもよかったので、この3人でスピンオフやってほしい


引用先: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544972796/




Posted by kingcurtis 固定リンクComments(7)ドラマ 
Edit







コメント
最終回、ちびっこ達が駆け回ってるみたいで、見てるこっちが恥ずかしくなりました。
走る西郷隆盛とか演出むちゃくちゃ過ぎるわww
Posted by ヤマ at 2018年12月17日 12:31
>観た人面白かった?

このドラマは鈴木亮平を見るべし。あれはなかなかの漢でごわす
Posted by 名無しのぱよぱよちーん at 2018年12月17日 13:44
全部見ました。
西郷さんが革命と書かれた旗を振っていたり、ロシアンルーレットしたり、
それぞれの女をやたら強調したりで、まあ何でしたが、それなりに面白かったです。
西郷さんは、あの雰囲気と体型だけで、鈴木亮平で本当に良かったと思いました。
大久保卿も顔マネ的にはありで、私は好きだったなと。

ただ、大久保卿が暗殺された際に、
西郷さんからの手紙を肌身離さず持っていたというエピソードを採用して欲しかった。
BLでしょ。BLならそこじゃん。歴女が泣くところじゃないか。
これに比べりゃ、鹿児島と書かれた菓子の包みなんぞどうでもいいのよ。

さて来年はクドカンで阿部サダオで、とても楽しみです。
Posted by 名無しのぱよぱよちーん at 2018年12月17日 13:59
鈴木亮平は顔に華がない
残念なことだ
Posted by 名無しのぱよぱよちーん at 2018年12月17日 15:47

林真理子を筆頭に朝鮮人部隊が作り出演する

大嘘ドラマを観ている人が、まだ大勢居る事に

大変驚きもうした。
Posted by 名無しのぱよぱよちーん at 2018年12月17日 15:57
恋愛ドラマとして見てて面白かった。

北川景子、二階堂ふみ、黒木華、高梨臨とか女優陣が良かったね。
Posted by 名無しのぱよぱよちーん at 2018年12月17日 17:23
初めて鹿児島に出張したときに、鹿児島の人はいまでも”ごわす”とか”じゃっどん!”っていうんだろうか?と思ってたが、そうでもなかった。
Posted by 名無しのぱよぱよちーん at 2018年12月20日 11:13
  ※ コメント認証制です。URL記述不可。久保田直己さんの名誉を毀損したり誹謗中傷する書き込みは固くお断りします。
※ 全角換算400文字超を入力するとコメント飛びます。要分割投稿。