2018年05月15日

【映画評】フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


 

MOVIE SCRIPT - THE FLORIDA PROJECT: SCREENPLAY BOOK (English Edition)
MOVIE SCRIPT - THE FLORIDA PROJECT: SCREENPLAY BOOK (English Edition)

ディズニーワールド来場者向け低価格モーテルに住むDQN母子とキレる管理人との大騒動を描くヒューマンドラマ。余計な副題付けなくていいよ。

映画「フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法」公式サイト

イントロダクション
切なくも美しい永遠のひと夏— 二人を待ち受けるのは、ハッピーエンドさえ凌ぐ誰も観たことのないマジカルエンド
 全編iPhoneで撮影した『タンジェリン』(15)で世界中を驚愕させたショーン・ベイカーが、今度は35mmで撮影。鮮やかなブルーの空、モーテルのピンクやパープル− どこか現実離れしたパステルカラーに彩られた世界で、社会の片隅で生きる人々の日常を、登場人物たちに優しく寄り添いながら、眩いほどの映像美《ベイカー・レインボー》でカラフルにそしてリアルに描き出す—
 最強にキュートなムーニーを演じるのは、天才子役、ブルックリン・プリンス。ヘイリー役には監督がインスタグラムで発掘し、初演技とは思えない存在感を放つブリア・ヴィネイト。さらに二人を見守るモーテルの管理人のボビーを、ウィレム・デフォーが好演。

 過酷な現実を打ち消すほどの、ムーニーとヘイリーの笑顔溢れる愛おしい日々。かけがえのない日常の裏にある真実は観るものの胸を締め付け、そして詩的で優しさに満ちたラストは、高揚と陶酔の後に、全ての人の心に深い余韻を刻む——

ストーリー
6歳のムーニーと母親のヘイリーは定住する家を失い、“世界最大の夢の国”フロリダ・ディズニー・ワールドのすぐ外側にある安モーテルで、その日暮らしの生活を送っている。シングルマザーで職なしのヘイリーは厳しい現実に苦しむも、ムーニーから見た世界はいつもキラキラと輝いていて、モーテルで暮らす子供たちと冒険に満ちた楽しい毎日を過ごしている。しかし、ある出来事がきっかけとなり、いつまでも続くと思っていたムーニーの夢のような日々に現実が影を落としていく———




intro_head_1

intro_head_2

ptset_2

タイプは違うけど「【映画評】メイジーの瞳」を思い出しました。尺の半分は悪ガキの奔放な行動描写でして、あゝ三ツ星カラーズだなぁと。優しい周りの大人、管理人は上野公園の警官。モーテル敷地内の無垢な子供たちに近づく変態をどつき回すシーンはよかったなぁ。管理人役ウィレム・デフォー以外は演技に慣れていない事もあって結果オーライ的なドキュメンタリータッチ風の印象。

ざっくりした粗筋は把握していたので混乱はしませんでしたが、意図的なアイキャッチミスリード。映画の内容はぐちゃぐちゃのドロドロです。ググったところ「プロジェクト」ってのは彼の地での公営貧困者収容施設との事で、とはいえ本作はそれすら利用できない更に下層な住民という流れ。(本作の舞台は一晩38ドル。一ヶ月で家賃1000ドル。母親はストリッパーの定職持ちだったが裏オプの手コキが嫌で離職し無職化)

この手の映画は三度の飯より好きなので個人的には大満足でしたが、映画にカタルシスを求める人が観てもダメかもね。夢も希望もないし。

満足度(5点満点)
☆☆☆☆

Florida Project / [Blu-ray] [Import]Florida Project / [Blu-ray] [Import]


売り上げランキング : 16757

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
MOVIE SCRIPT - THE FLORIDA PROJECT: SCREENPLAY BOOK (English Edition)MOVIE SCRIPT - THE FLORIDA PROJECT: SCREENPLAY BOOK (English Edition)
DINESH

2018-01-15
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

Posted by kingcurtis 固定リンクComments(1)映画 
Edit







コメント
管理人さんの映画評はほんと面白い。参考になります。
Posted by 名無しのぱよぱよちーん at 2018年05月15日 11:37
  ※ コメント認証制です。URL記述不可。久保田直己さんの名誉を毀損したり誹謗中傷する書き込みは固くお断りします。
※ 全角換算400文字超を入力するとコメント飛びます。要分割投稿。