2016年09月23日

【映画評】ザ・ビートルズ〜EIGHT DAYS A WEEK

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


 

Eight Days a Week - The Touring Years [Blu-ray] [Import]
Eight Days a Week - The Touring Years [Blu-ray] [Import]

初日に鑑賞しました。100人程度の小箱ですが満席。ホンモノのAppleロゴ観るだけでうわぁ〜ってなりますね。なんで「レット・イット・ビー」BD化しないんだろう?

映画『ザ・ビートルズ〜EIGHT DAYS A WEEK』公式サイト

intro_img

story_txt




デビュー時からsgt辺りまで。基本的にツアー描写が中心です。監督のロン・ハワードに例えるなら、映画「アメリカン・グラフィティ」その後の世界。

シューベルト、モーツァルト、ビートルズの喩えは分かり易かったです。とはいえ数少ない駄曲が流れていましたが(アクト・ナチュラリーとか)。久し振りに聴きましたがジョージ・ハリスン初期曲は「アイ・ニード・ユー」が名曲。しかもバイオリン奏法。尚ガルパン。



本作劇伴で流れていたモーツァルトの曲大好きなんですが、あれ正式タイトルはなんだっけ?エンドロールに表示されていたけど長くて忘れた。

右翼からの襲撃を怖れた警視庁よりホテル軟禁を余儀なくされた日本公演も相応に尺を使っていましたが、浅井慎平が何を言っているのかさっぱり分からず。赤尾敏も登場されていました。武道館の動くマイク、格闘するジョージ・ハリスンにご注目。日本公演直後の悪夢のフィリピン公演は1分程度の駆け足。ビートルズ史上最悪の事件なのに大人の事情があるのでしょうか?立ち止まって考えると1960年代当時、洋楽を理解出来る+治安OK+マネタイズ可能なアジアの国って日本とフィリピンしかなかったんだよなぁ。韓国とか中国とか軍事独裁政権の蛮国だし。

【動画】ビートルズ武道館公演の前座バンドが余りに悲しすぎる件:Birth of Blues

TBSテレビの対談番組“時事放談”で政治評論家・細川隆元と小汀利得が、ビートルズの武道館使用の問題に触れ「こじき芸人に武道館を使わせてたまるか」と発言。特に「ビートルズがこじき芸人なのは、騒いでいる気違い少女どもを見れば一目瞭然」という発言がファンを刺激し、先週以上の抗議の電話や手紙が殺到。「俺は右翼だが、ビートルズはわかる」という電話もかかってきたほど。

本作を観るまで全然知りませんでしたが、アメリカ南部ツアーで観客の人種隔離を拒絶したエピソードは凄かった。「ミシシッピー・バーニング事件」動画も挿入されていました。時節的にダラス事件直後ですし、公演中に狙撃される不安はなかったんでしょうか?

総じて演奏するメンバーより観客の女の子の表情が楽しかったです。なんか貰い泣きしそう。画面に投影された彼女たちが14〜15歳なら1950年前後の生まれ。野暮ったいファッションを身に包み、ビートルズに絶叫、あどけなく純朴そうな彼女たちがまさかこの5年後、ニクソン政権を批判し、ウッドストック・フェスティバル会場を埋め尽くし、ヒッピーと呼ばれフリーセックスと合成麻薬に溺れるなど誰が想像できたでしょう?ちなみに出演したウーピー・ゴールドバーグは1955年生まれ、シガニー・ウィーバーとエルビス・コステロは共に1954年生まれだそうです。日本で例えると竹内まりや1955年、松任谷由実1954年、吉田美奈子1953年。この辺がビートルズからウッドストックまでリアルタイムで堪能した世代の最年少みたい。しかし演奏中の観客の悲鳴は新幹線の通過音並ですね。あの状態で演奏を合わせるのは練習の賜物。

エンディングはルーフトップライブですが、選曲がよく分かっているロン・ハワード。

本編が終わるとシェイ・スタジアムライブのデジタルリマスター4K版が始まりまして、膀胱が震える世代の方は続々退場。冒頭のキング・カーティスらの前座ライブ及び「She's a Woman」「Everybody's Trying to Be My Baby」を除く全編が流れます。




全体尺は2時間半程度ありますので、ご高齢の方は過度な水分摂取は控えましょう。
ということで、後にも先にも劇場でビートルズ楽曲を大音量で聴けるのはこの機会だけでしょうね。

満足度(5点満点)
☆☆☆☆

Eight Days a Week - The Touring Years [Blu-ray] [Import]Eight Days a Week - The Touring Years [Blu-ray] [Import]
Beatles

Capitol 2016-11-18
売り上げランキング : 869

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

ゼメキスの「抱きしめたい」を猛烈に観たくなりましたが、日本では円盤化されていないようです。ひどい。
ロボコップやキャリーでお馴染みナンシー・アレンが変態可愛いんだよなぁ。阿呆な放尿犯。



I Wanna Hold Your Hand (1978) / 抱きしめたい 北米版DVD [Import] [DVD]I Wanna Hold Your Hand (1978) / 抱きしめたい 北米版DVD [Import] [DVD]


売り上げランキング : 372665

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


Posted by kingcurtis 固定リンクComments(2)映画 | 音楽
Edit







コメント
shea studium、昔の記憶で「シェア」と思ってましたが、「シェイ」が正しいんですね。
モーツァルトはピアノ協奏曲第21番第2楽章だそうです。
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2016年09月24日 21:48
モーツァルトありがとうございます。スッキリしました。
Posted by bob at 2016年09月24日 21:50
  ※ コメント認証制です。URL記述不可。久保田直己さんの名誉を毀損したり誹謗中傷する書き込みは固くお断りします。
※ 全角換算400文字超を入力するとコメント飛びます。要分割投稿。