2016年08月24日

NMB48薮下柊先生(17)「一番ロックが熱かった60年代に生まれたかった」

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


 

ビィ・ヒア・ナウ デラックス・エディション(完全生産限定盤)
ビィ・ヒア・ナウ デラックス・エディション(完全生産限定盤)

音楽は10代に聴いた系を一生聴き続けると申しまして、個人的な話として10代の頃は好き嫌いなく多様なジャンルを聴き漁り演奏しまくって参りましたが、結局残ったのは内外のベタなR&B系、それと女性ロッカー。昔ならパット・ベネターやデボラ・ハリー、レイチェル・スウィート、クリッシー・ハインド、シェリル・クロウみたいなのが好きでしたが、今なら林檎ちゃん系路線。

皆様が大好きなベビメタについては、10代の頃は所謂ブリティッシュ・ロック=HM第一期組には傾倒するも、ヘビーメタルが市民権を得た系のヘビメタは全然聴いていないのでベビメタもいまいちピンと来ないのが正直な話。理由は見た目や曲調が好きとか嫌いとかじゃなく8ビートのペンタトニックスケールで思考停止しているから。パンクとかフォークは貧乏臭くて嫌ですね。

それでは定期的にスレ立っている薮下柊先生でして、60年代の音楽に浸りたいなら50年代に生まれないと。

【NMB48】UKロックのCDレビューが密かな話題 薮下柊「一番ロックが熱かった60年代に生まれたかった」 [無断転載禁止]c2ch.net

1: ジョーカーマン ★@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 10:18:38.93 ID:CAP_USER9

(略)
今回は笑顔が魅力の元気娘、薮下柊。

−薮下さんといえば、最近ではUKロックのCDレビューが密かな話題となっています。
薮下 元々ハマったんは、昔から好きだとかではなくてNMB48として活動していく中で、アイドル以外の他のジャンルの音楽も聞いておかないといけないと思って、
とりあえず色々聞いて、レゲエとかヒップホップとか演歌とか…。
その中で、UKロックがめちゃくちゃ好きになって。

−なぜにUKロック?
薮下 まずは昔のロックが好きになって…親もディープ・パープルとかロック好きだったから影響も少しあって、
そこからロックを聞いていったらUKロックにたどり着いて、USよりも。
ブラーとかストーン・ローゼズとかブリットポップが好きで。
生まれる前にピークになっているバンドばかりなんですけど。

−特に好きなのは?
薮下 オアシスですね、オアシスばっかり聞いてます。
もう移動中も朝も…朝からうわ!!!!みたいなロック無理じゃないですか?
だから朝起きたら『モーニング・グローリー』をひたすらリピートして聞くという。

−ギャラガー兄弟はどちらが好きですか?
薮下 ノエル!ノエルが作る曲が好きで、才能があって素晴らしいと思うし性格の悪さも好きです、めちゃくちゃひねくれてるじゃないですか。
ライブの映像とか見ていても兄弟で喧嘩して帰ったりとか…。
もっと早く生まれたかったんです。一番ロックが熱かった60年代に生まれたかった。

−ビートルズ、ストーンズの時代に。
薮下 ビートルズもローリング・ストーンズも大好き!

−いま勉強中って感じですか?
薮下 勉強ってなると急に嫌になって、「なんでや?それは違うやろ」ってなっちゃうんです。
ハマるととことんなんですけど…。だから、好きのまま行きたいですね。

−仕事に繋げたいですね。
薮下 そうなんですよ!なんで、いまブログで書いているレビューも頑張らなあかんし…
ブログでレビューしているのも自分の為もあって、整理できるし雑誌とか昔の読んだりして、メッチャためになるし。

(略)

http://news.infoseek.co.jp/article/newsdwango_101746/?p=1

参考 「薮下柊のナイッシューな気まぐレビュー」で取り上げたアーティスト
#1 HELLO 【oasis】
#2 Elephant Stone 【The Stone Roses】
#3 Step On 【Happy Mondays】
#4 End of a Century 【Blur】
#5 Tattva 【Kula Shaker】
#6 Common People 【Pulp】
#7 Alright 【Supergrass】
#8 I Wanna Be Sedated 【Ramones】
#9 Tire Me 【Rage Against The Machine】
#10 I Want You to Want Me 【Cheap Trick】
#11 Rest In Peace(live) 【Mott The Hoople】

NMB48薮下柊
no title

no title



10: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 10:28:03.96 ID:PM1b8Obm0

>>1
Cheap TrickはUKじゃないだろ
やり直し!


240: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 13:16:37.85 ID:B5maRwKR0

>>10
ロキノン読者としては、チープトリックは通らないといけない道なんだよ
許してやれ


105: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 11:21:04.56 ID:1Kdn4/jd0

>>1
>#3 Step On 【Happy Mondays】

ここで少し信用できる気がする


177: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 12:11:01.07 ID:dU36H81u0

>>1
この娘とは話が合いそうだ。
酒飲んでロック語りてえ。


196: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 12:23:09.41 ID:CGZ0lSXY0

>>177
それはこの子がどう思うかだよね


339: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 15:50:44.51 ID:m8+ts30W0

CAMELとかジェスロタル、saxonにblacksabbathとかそういうのが入るのかと思いました。


345: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 15:55:04.33 ID:JJDA2uco0

>>339
節子、それブリティッシュロックや

UKロックと聞けばオッサンのおれでも>>1のようなの想像するわ
本来はブリットポップとでも言うのか
ちなみにチープトリックやラモーンズが入ってるのはちょっと許せない


3: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 10:23:21.29 ID:prMX1HvT0

90年代のロキノンやな


4: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 10:24:21.73 ID:PNSCV9hA0

アイドルは興味ないけどこいつなかなかやるやんけ
タモリ倶楽部に出したら面白そうだ。


5: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 10:24:28.77 ID:z3uG+XPh0

しゅうちゃんがこんなにカワイイって知ってるの?
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

  
  


254: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 13:38:07.77 ID:UgJjYSgY0

>>5
誰もそんなことには興味ない


7: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 10:25:56.72 ID:aSE5D3RR0

この面子なら60年代に生まれる必要があまりないのでは


8: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 10:27:17.55 ID:wubjIpOM0

60年代生まれはこのラインナップに絶望した世代だぞ


27: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 10:43:25.17 ID:g3GWmkJw0

オジサンの心、鷲掴み。


36: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 10:46:14.69 ID:Cr8Cot9HO

こういうとこで蘊蓄を上から目線で語るお前らよりは楽しそうだ


42: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 10:49:39.61 ID:wubjIpOM0

1960年代に生きていたらほとんど情報を得るすべもなかったろう
80年代だって有名どころはともかく、そうでもないものの入手は本当に容易じゃなかった
今だから聞ける幸せは間違いなくある

でも汗水垂らして探さなければ聞けない時代のチョイスじゃないのががっくりどころ


55: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 10:57:36.73 ID:GZc2+9030

>>42
> 1960年代に生きていたらほとんど情報を得るすべもなかったろう

ほんとその通り!!
ともかく雑誌で観てもどんな音なのか分からないし
全然聴けなかった。

レコードは一枚2500円もするし
月一枚さえ買えなかった。


62: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 11:03:00.50 ID:qGbkOCuy0

>>55
レコ屋で20年探し続けてるけどお目にかかったことのないレコードの音源とかが、
つべで探してみたら上がってたりするしなあ。
幸せな時代。


43: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 10:49:48.32 ID:By8Dsg3k0

ブリットポップはルックスいいのも多いからな
女の子は入りやすいだろう
メンズウェアも聴かせてやれ


52: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 10:54:36.12 ID:sNOTj8vd0

>>43
ブリポはリア充女子がキャッキャッしながら聴いてきた音楽だな
今ならワン・ダイレクションとか聴いてるはず
非モテ男子はUSオルタナ聴いてたね


47: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 10:52:55.36 ID:dNZ3ASWcO

確実に高音質かつ安価で昔は聞けなかった曲が簡単に手に入る今の時代のが数百倍良いわ


49: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 10:53:55.12 ID:VuaaaaHk0

ロンドン出張したとき、20代の奴に「ビートルズどう思う?」って聞いたら、
「名前は知ってる。曲も聴いたこと在る。」と苦笑された。

彼等にとってビートルズは、日本で言えば、美空ひばりや三波春夫の印象らしい。


63: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 11:03:17.45 ID:ox4x8nqk0

>>49
いたって普通のことでは?
まさか日本では違うとか言わないよね
今の小学生にはビートルズもサザンもB'zもミスチルもみんなただの大昔のバンド


50: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 10:53:55.39 ID:ILM9iOHZ0

これと全く同じスレ
一ヶ月位前にも立ってただろ

「ロキノン」
「90年代じゃねーか」
「男の趣味だな」
「いや親が聴いてての影響だろ」

スレの流れも一緒w


61: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 11:02:35.56 ID:UsJqmWih0

とりあえず叩くんなら実際レビューしてるの読んでこいよ2ちゃん脳共が


68: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 11:06:30.38 ID:tF9b1u3c0

たまにいるおじいちゃんの影響で民謡や演歌にハマる子と変わらんな


72: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 11:07:48.34 ID:kxtuqJFp0

親はパンクは嫌いだったようだなw
ここに好感持てる


74: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 11:07:59.89 ID:MrIG+0ob0

ローゼズはブリットポップじゃねえだろ


75: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 11:08:24.55 ID:By8Dsg3k0

60年代はビートルズとストーンズ
70年台はツェッペリンとフロイド
80年代は何だろうか
90年代はブラーとオアシスだろうけど
80年代はアメリカもイギリスも微妙ではあるけど音楽的に大事な時期なんだよな
ヒップホップが生まれて、打ち込みの4つ打ちが生まれて、マイケル・ジャクソンがポウ!と叫びメタリカはクリフ・バートンを失った


303: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 15:22:28.31 ID:8BG1407y0

>>75
80年代のUKは、U2とデフ・レパード或いはデペッシュ・モードかな


76: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 11:08:31.20 ID:peHvSe5D0

当時レコードなんてボンボン買える学生なんてほんの一握りだからw


86: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 11:11:59.12 ID:qGbkOCuy0

>>76
アルバム一枚ダビングするために
カセットテープ一本300円のコストが必要だった時代に戻りたいとは思わんよね


87: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 11:12:58.80 ID:ML+ccHvx0

リアルタイムで聞いてたらオアシスはセカンドで終わったと言うタイプになってたろうな


93: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 11:15:57.25 ID:peHvSe5D0

CDの頃はちょうどプレーヤーのコストも下がっていき
物品税も廃止されたのも大きいよね
だからめっちゃ売れた。バブル崩壊後も内需経済はそんなに
悪くはなかったしね。


103: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 11:19:49.95 ID:wubjIpOM0

80年代だと、渋谷のタワーレコードやシスコでさえ欲しいものがなくてガッカリした記憶がある
そういう意味ではお茶の水のジャニスには感動した


107: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 11:22:03.72 ID:dNZ3ASWcO

LPなんて一枚2500円だからな聞き比べ出来るほど買う気合い入った奴なんていないしリクエストアワーとかベストヒットUSAが貴重な供給源の時代に戻りたい奴なんていないだろ


110: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 11:26:12.24 ID:X6euIOPX0

60年代はそれほど大したことないよ。
いちばんイカれてたのが80年代。


123: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 11:32:34.82 ID:guB4+46t0

ロキノン厨って感じだな。

#9 Tire Me 【Rage Against The Machine】

しかし、これだけが唐突すぎて飛躍してるんだがwwwwww USでしかもグランジとかじゃなく、ラウドロックだぞ。

Tire Meってチョイスもなんでだよw


127: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 11:33:44.42 ID:N735txZs0

UKロックとか言うんじゃねえよ
ブリティッシュロックだろ


152: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 11:46:56.09 ID:ISFj5Piw0

>>127
ブリティッシュ・ロックっていうと60年代から70年代前半までで終わってしまったイメージ


158: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 11:53:51.19 ID:GNydjkmF0

そりゃそうだろ
名盤がリアルタイムでバンバン発売される時代


159: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 11:54:24.82 ID:x3xCPQae0

他のNMBのメンバーはセカイノオワリやクリープハイプ絶賛してる

それに比べりゃ今時のガキがブリットポップ聴いてるのはまだましだわ


162: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 11:56:08.60 ID:fYiVvYZL0

ビートルズとかだといまいちバックグラウンドがわからんけど、
オアシスとニルヴァーナだと、「あーあんまり音楽知らない人なんだな」感が強く出てしまう不思議


207: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 12:31:41.92 ID:SzeZweaH0

>>162
そりゃ革新的なもんはなんも無いからな
ガガなんかも同じ
ガガなんか聴かなくてもガガがフォローしてる80年代ポップスを聴けばいいだけの話
ガガなんてそのフォロワーに過ぎない
それなのに執拗にガガだけを聴くってのは音楽的観点だけ考えると不自然

単に無知であるとしか思えない


179: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 12:13:00.50 ID:QoXtHo0y0

めっちゃ叩こう思ったけど
チープトリックあったから許した


193: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 12:21:05.35 ID:X6euIOPX0

意外どころでは成海凜子が村八分やあぶらだこ好きとか言ってたな。あれには笑ったわw
意外どころの入り口ということでこの子には試しにネオGSでも聴かせて様子を見れば本筋が見えてくる可能性。


194: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 12:22:35.27 ID:g5XMdrjw0

>>193
あっちはいろんな意味でガチやろな


249: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 13:31:20.17 ID:+qVlS+LT0

この娘のTwitterによると、The Jam やPaul WellerのDVDとかも観てたな


251: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 13:34:33.47 ID:iRWNcIUx0

ローゼス→オアシスって流れをリアルタイムで経験してみたかった


252: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 13:36:53.96 ID:eyj5qJeC0

たしかにオアシス出てきた時はビートルズの領域までたどり着くバンドだと思って衝撃受けた

その後の失速ぶりが悲しかった


258: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 13:47:29.98 ID:shyk5pIh0

no title


なんか見たことがある窓だな


270: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 14:30:10.53 ID:dU36H81u0

>>258
AVのプールシリーズw
病気が蔓延してるw


269: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 14:22:15.49 ID:u9qsNMrv0

わかる。洋楽然り邦楽も邦画も60年代〜70年代が1番面白そうだ。


358: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/22(月) 16:08:10.89 ID:D8Q+DICo0

1960年代って物価が今の10分の1なのに
LPレコード1枚2千円もしたんだよね。
今で言うと1枚2万円するようなもん。ステレオも高価だったし。
ビートルズのホワイトアルバムは2枚セットで4千円もしたんだよね。
今でいうと4万円。
だから沢山聞くようなマニアや中古レコードを買い漁ったり、
レンタルレコードで借りてテープにダビングして聞いた。
ラジオをテープで録音したり、TVの前に座ってラジカセで録音したりした。


引用先: http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1471828718/


個人的な話として、音楽業界の年上の方から後楽園ワールドロックフェスティバル、雨の後楽園のGFR、大阪城ホールのレッド・ツェッペリンのエピソードは羨ましく、その辺限定ならもっと早く生まれたらとは思いましたが、総じて今の時代の方が音楽ファン的には幸せですね。天神のJUKEレコードで国内廃盤LP1枚をイギリス船便で注文する時代には戻りたくありません。

ビィ・ヒア・ナウ デラックス・エディション(完全生産限定盤)ビィ・ヒア・ナウ デラックス・エディション(完全生産限定盤)
オアシス

SMJ 2016-10-05
売り上げランキング : 789

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
The Best of BlurThe Best of Blur
Blur

Food 2002-02-24
売り上げランキング : 51215

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

Posted by kingcurtis 固定リンクComments(3)音楽 
Edit







コメント
制服を着せないとチンピクしない。すけ部元気
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2016年08月24日 12:41
なんのことはない、60年代じゃなくて90年代が好きなんじゃないの?

ギャラガーつったらロリーでしょうがJK。
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2016年08月24日 14:24
偏見前提で言えばステマ100%。
とりあえず並べてみました秋元センセイの通達通りに〜だろ?
プロのフリしといて銭だけ貪る歌い手はさっさと世界の片隅にすっこんどいてくだされ。
Posted by 五月雨祭 at 2016年08月24日 17:40
  ※ コメント認証制です。URL記述不可。久保田直己さんの名誉を毀損したり誹謗中傷する書き込みは固くお断りします。
※ 全角換算400文字超を入力するとコメント飛びます。要分割投稿。