2015年11月09日

【映画評】草原の実験

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


 

セミパラチンスク―草原の民・核汚染の50年
セミパラチンスク―草原の民・核汚染の50年

旧ソ連時代のカザフスタンを描いたロシア映画。
唯々面白いと聞き及びましたので昨年より「何の実験か?」を含め一切情報シャットアウトし臨みました。前評判通りの好作品。

映画『草原の実験』公式サイト


イントロダクション
ロシアから現れた新しき才能!その世界に誰もが引き込まれる。
監督は、2010年の監督作『ブレスト要塞大攻防戦』がロシアのアカデミー賞と呼ばれるニカ賞3部門を受賞し注目を浴びた新鋭アレクサンドル・コット。1949年に旧ソ連で実際に起きた出来事にインスパイアされ、来るべき未来を予感させる物語を、時代を特定せず、さらに一切のセリフを排し描き上げた。登場人物たちの繊細で多彩な表情、光と影が織りなす圧倒的映像美、胸に響く緻密な音響設計、染みわたる音楽――。セリフがなくとも本作は雄弁に語りかけ、私たちの五感に強く訴えかけてくる。その計算され尽くしたファンタジーの世界に観る者を引き込み、一瞬たりとも見逃す隙を与えない。アンドレイ・タルコフスキーの『サクリファイス』をも想起させ、旧ソ連のSF映画の要素を盛り込みながら、人間の日々の営みへの温かい眼差しに溢れた傑作に仕上がっている。

世界中の映画ファンを魅了した衝撃作!
世界の映画祭で数々の賞を受賞し、2014年東京国際映画祭コンペティション部門で上映されるや、あまりの衝撃に話題騒然となった本作。主人公の少女の透明感あふれる美しさに心を奪われ、ラストに突きつけられる驚愕のエンディングに言葉を失う人が続出。見事、最優秀芸術貢献賞とWOWOW賞の二冠に輝き、映画ファンからの熱い声に応えて日本で待望の劇場公開が決定した!

ストーリー
風が吹きわたる緑の草原。まばゆい光の中、そこに暮らす少女の淡い恋。しかし、彼女のささやかな幸せに暗い影がさす。
その少女は、大草原にポツンと建つ小さな家で父親と暮らしていた。家の前には家族を見守る一本の樹。毎朝、どこかへと働きにでかける父親を見送ってはその帰りを待つ少女。壁に世界地図が貼られた部屋でスクラップブックを眺め、遠い世界へ思いを馳せながらも、繰り返される穏やかな生活にささやかな幸せを感じていた。幼なじみの少年が少女に想いを寄せている。どこからかやってきた青い瞳の少年もまた、美しい彼女に恋をする。3人のほのかな三角関係。そんな静かな日々に突如、暗い影がさしてくる......。




冒頭の昼寝シーンから妙な感じで進行。恐らく尺にして30分程度〜カウボーイ登場シーンでようやく「無声」方式に気付きました。何はともあれ主演エレーナ・アン(撮影時14歳〜映画初出演の由)の存在感、透明感が圧倒的。まさにファンタジー系ジブリアニメ主人公の生き写し。ナウシカ役として島本須美さんがコメント寄せた舞台裏でも分からんでなし。

1428047416_2

1428047422_3

IMG_5569

12193482_1136902249670854_5263121254786823014_n

12063709_1136902326337513_7256247948653499013_n

そのエレーナ・アンですが三つ編みを切った瞬間、神秘性が一気に失せた様な気がしまして、同衾、エンディングという流れを鑑みるに、あの特徴的な三つ編みが楽園と地獄を仕切る結界だったかもしれませんね。
海外サイトを漁っていたところ、マルチエンディングっぽいカットを発見。

IMG_8352

IMG_0058

海外ポスターはこんな感じだそうです。上からロシア版、フランス版、インターナショナル版。キービジュアルはこれなのか?

249620

561530

TEST_ENG_poster


100%ピュアモンゴロイド最上級部類と思いながら観ていましたが、実は韓国とロシアのハーフだそうで、17歳となった今現在は撮影時の面影遠し。
『草原の実験』エレーナ・アン インタビュー | 映画/DVD/海外ドラマ | MOVIE Collection [ムビコレ]



エンディングはトリアーのアレを彷彿。

手紙は「退避勧告」だったんでしょうね。
殆どの住民が文盲と思われ。

満足度(5点満点)
☆☆☆☆

元ネタとなった旧カザフ共和国人体実験はこちらなど。



セミパラチンスク―草原の民・核汚染の50年セミパラチンスク―草原の民・核汚染の50年
森住 卓

高文研 1999-09
売り上げランキング : 743954

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
六本足の子牛―カザフスタン共和国 (シリーズ核汚染の地球)六本足の子牛―カザフスタン共和国 (シリーズ核汚染の地球)
森住 卓

新日本出版社 2009-05
売り上げランキング : 1208133

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
カザフスタン―草原と資源と豊かな歴史の国カザフスタン―草原と資源と豊かな歴史の国
角崎 利夫

早稲田出版 2007-12
売り上げランキング : 727590

Amazonで詳しく見る
by G-Tools








コメント
 出版元とか著者のプロフィールを観るとどうしても疑念がぬぐいきれないなあ。「沖縄集団自決」と聞くと尚更。
 果たして冷戦時代も同じスタンスで取材できたかどうか。当時「東側の核は綺麗な核」と抜かしてきた連中は今どういうスタンスなのか気になるところ。
 あの時の立場を総括しないで口を拭って「あらゆる核に反対」ではねえ・・・
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年11月09日 11:40
カザフスタンって一番美人が多いと思う。
天然の混血。西洋と東洋の交差点。
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年11月09日 11:47
1枚目はフランス語なので、たぶんフランス公開時のものでは。
Posted by ポスター at 2015年11月09日 21:51
貼り間違えでした。訂正しています。
Posted by bob at 2015年11月09日 22:05
  ※ コメント認証制です。URL記述不可。久保田直己さんの名誉を毀損したり誹謗中傷する書き込みは固くお断りします。
※ 全角換算400文字超を入力するとコメント飛びます。要分割投稿。