2015年08月26日

「他国を侵略した民族は数百年謝罪しなければならない!」無敵の政治家福島みずほ先生「蒙古・高麗連合軍」「唐・新羅連合軍」それぞれに謝罪と賠償を要求!

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


 

アンゴルモア 元寇合戦記(1)<アンゴルモア 元寇合戦記> (角川コミックス・エース)
アンゴルモア 元寇合戦記(1)<アンゴルモア 元寇合戦記> (角川コミックス・エース)

「GATE」みたいに突如異空間と繋がった博多湾から蒙古・高麗連合軍が出現し、民主・社民の先生方が謝罪と賠償を要求するも殺害される流れ。

福島瑞穂氏「何百年たとうが謝罪」 戦後70年談話に絡み“仰天発言” (夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
8月25日(火)16時56分配信

 社民党の福島瑞穂副党首が“仰天発言”を披露した。24日午後の参院予算委員会で、安倍晋三首相の戦後70年談話に絡み、「何百年たとうが謝らなければならないことはありますよ!」と追及したのだ。

 これは、安倍首相が「歴代内閣が表明した反省と(近隣諸国への)おわびの気持ちを揺るぎないものとする」「他方、子や孫、その先の世代が謝罪を続けなければならないような状況を作ってはならない」と答弁したことを受けての発言だ。

 戦後70年談話の、戦争に関わりのない世代の子供たちに「謝罪を続ける宿命を背負わせてはならない」という主張については、あの朝日新聞が25日報じた世論調査でも、63%が「共感する」と答えている。

 福島氏のいう「何百年」というスパンで考えるなら、「元寇」(文永の役=1274年、弘安の役=1281年)では、長崎県の対馬や壱岐に侵攻した蒙古・高麗軍による残虐行為が文献に残っている。福島氏は中国や韓国、北朝鮮などにも謝罪を求めるべきではないのか。




アンゴルモア 元寇合戦記(1)<アンゴルモア 元寇合戦記> (角川コミックス・エース)アンゴルモア 元寇合戦記(1)<アンゴルモア 元寇合戦記> (角川コミックス・エース)
たかぎ 七彦

KADOKAWA / 角川書店 2015-02-10
売り上げランキング : 18

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
アンゴルモア 元寇合戦記(2)<アンゴルモア 元寇合戦記> (角川コミックス・エース)アンゴルモア 元寇合戦記(2)<アンゴルモア 元寇合戦記> (角川コミックス・エース)
たかぎ 七彦

KADOKAWA / 角川書店 2015-03-10
売り上げランキング : 26

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
アンゴルモア 元寇合戦記(3)<アンゴルモア 元寇合戦記> (角川コミックス・エース)アンゴルモア 元寇合戦記(3)<アンゴルモア 元寇合戦記> (角川コミックス・エース)
たかぎ 七彦

KADOKAWA / 角川書店 2015-06-26
売り上げランキング : 78

Amazonで詳しく見る
by G-Tools








コメント
1巻買った。2,3巻買ってみよかな。
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年08月26日 12:15
主義主張なんて生きる為の方便にすぎんのです。
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年08月26日 16:48
この国の兵士も苦労するわねクソババア
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年08月26日 16:49
そりゃ国民から見捨てられ落ちぶれた党に残った唯一の利権だもんな
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年08月26日 18:44
ねつ造「慰安婦問題」で、国会議員に上り詰めただけでは足りず、社民党党首にまでなったんだもんなー。「もう上がり」でしょ。これ以上望んだから馬脚が現れるぞ
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年08月26日 19:26
アフィの絵から感じる皇国の守護者臭‥レビュー見たら同志が山ほど居て草。
子々孫々に至るまで謝罪と賠償を押し付けられて爆裂した全体主義国が昔々あったでしょもう忘れたのお婆ちゃん(般若
Posted by 五月雨祭 at 2015年08月26日 20:10
「日本人として生まれたからには天皇陛下のために死ななければならない」も
「日本人として生まれたからには永遠に中韓に謝罪し続けなければならない」も
1枚のコインの裏と表、表裏一体のナショナリズム。

村上春樹も福島瑞穂もウルトラナショナリストってことだ。
自覚はないだろうけどなw
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年08月26日 22:26
刀伊の入寇

というのもございまして。リアル高麗人の。
それと、
「初期遣唐使は半島経由で沿岸部を航海してたけど、
 ”公認・非公認の海賊”が遣唐使を襲うので、
 しょうがないから危険を覚悟で、
 東シナ海一発越えコースに変更」
という歴史的経緯がございまして。
Posted by んんー at 2015年08月27日 00:12
  ※ コメント認証制です。URL記述不可。久保田直己さんの名誉を毀損したり誹謗中傷する書き込みは固くお断りします。
※ 全角換算400文字超を入力するとコメント飛びます。要分割投稿。