2012年01月22日

【菅直人の悪行また露呈】今度は原発事故関連議事録の隠蔽や不作成を指示し証拠隠滅を図る

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


 

福島原発事故の「犯罪」を裁く
福島原発事故の「犯罪」を裁く

なんかムカムカするんですが。

原発事故 国本部の議事録作成せず

東京電力福島第一原子力発電所の事故を巡って、避難区域や除染の方針など重要な決定を行ってきた政府の「原子力災害対策本部」の議事録が作成されていなかったことが分かりました。専門家は「将来同じ失敗を繰り返さないようにするための財産が失われたという意味で、国民的な損失だと思う」と指摘しています。

政府の原子力災害対策本部は、総理大臣を本部長とし、経済産業大臣をはじめ全閣僚をメンバーとするもので、原発事故当日の去年3月11日に設けられ、避難区域や除染の基本方針、農作物の出荷制限など原発事故を巡る重要な決定を行ってきました。NHKで、去年11月、それまでに開かれた21回の会議について「議事録や内容をまとめた資料など」の情報公開請求を行ったところ、公開されたのは、議題を記した1回の会議について1ページの「議事次第」だけで、議論の中身を記した議事録は作成されていなかったことが分かりました。NHKの取材に対し、原子力災害対策本部の事務局を務めている原子力安全・保安院の担当者は「業務が忙しく議事録を作成できなかった」と説明しています。公文書管理法は、国民への説明義務を果たすとともに政府の意志決定の過程を検証できるようにするため重要な会議の記録を残すよう定めており、公文書の管理を担当する内閣府は、原子力安全・保安院の担当者から聞き取りを行うなど経緯を調べています。原発事故への対応を巡っては、東京電力と政府が合同で事故対応を検討した「事故対策統合本部」でも主要な会議の議事録が作成されていなかったことが分かっており、内閣府は、この経緯についても調べています。


原発最悪シナリオ 菅政権「なかったこと」と封印していた

 東京電力福島第1原発事故で作業員全員が退避せざるを得なくなった場合、放射性物質の断続的な大量放出が約1年続くとする「最悪シナリオ」を記した文書が昨年3月下旬、当時の菅直人首相ら一握りの政権幹部に首相執務室で示された後、「なかったこと」として封印され、昨年末まで公文書として扱われていなかったことが21日、分かった。複数の政府関係者が明らかにした。

 民間の立場で事故を調べている福島原発事故独立検証委員会(委員長・北沢宏一前科学技術振興機構理事長)も、菅氏や当時の首相補佐官だった細野豪志原発事故担当相らの聞き取りを進め経緯を究明。危機時の情報管理として問題があり、情報操作の事実がなかったか追及する方針だ。

 文書は菅氏の要請で内閣府の原子力委員会の近藤駿介委員長が作成した昨年3月25日付の「福島第1原子力発電所の不測事態シナリオの素描」。1号機の原子炉格納容器が壊れ、放射線量が上昇して作業員全員が撤退したと想定。注水による冷却ができなくなった2号機、3号機の原子炉や1〜4号機の使用済み燃料プールから放射性物質が放出され、強制移転区域は半径170キロ以上、希望者の移転を認める区域が東京都を含む半径250キロに及ぶ可能性があるとしている。

 政府高官の一人は「ものすごい内容だったので、文書はなかったことにした」と言明。別の政府関係者は「存在自体を秘匿する選択肢が論じられた」と語った。

 最悪シナリオの存在は昨年9月に菅氏が認めたほか、12月に一部内容が報じられ、初めて内閣府の公文書として扱うことにした。情報公開請求にも応じることに決めたという。

 細野氏は今月6日の会見で「(シナリオ通りになっても)十分に避難する時間があるということだったので、公表することで必要のない心配を及ぼす可能性があり、公表を控えた」と説明した。政府の事故調査・検証委員会が昨年12月に公表した中間報告は、この文書に一切触れていない。


【最悪シナリオを封印】 菅政権「なかったことに」  大量放出1年と想定  民間原発事故調が追及

 公文書として扱われず

 東京電力福島第1原発事故で作業員全員が退避せざるを得なくなった場合、放射性物質の断続的な大量放出が約1年続くとする「最悪シナリオ」を記した文書が昨年3月下旬、当時の菅直人首相ら一握りの政権幹部に首相執務室で示された後、「なかったこと」として封印され、昨年末まで公文書として扱われていなかったことが21日分かった。複数の政府関係者が明らかにした。

 民間の立場で事故を調べている福島原発事故独立検証委員会(委員長・北沢宏一(きたざわ・こういち)前科学技術振興機構理事長)も、菅氏や当時の首相補佐官だった細野豪志原発事故担当相らの聞き取りを進め経緯を究明。危機時の情報管理として問題があり、情報操作の事実がなかったか追及する方針だ。


 文書は菅氏の要請で内閣府の原子力委員会の近藤駿介(こんどう・しゅんすけ)委員長が作成した昨年3月25日付の「福島第1原子力発電所の不測事態シナリオの素描」。水素爆発で1号機の原子炉格納容器が壊れ、放射線量が上昇して作業員全員が撤退したと想定。注水による冷却ができなくなった2号機、3号機の原子炉や1〜4号機の使用済み燃料プールから放射性物質が放出され、強制移転区域は半径170キロ以上、希望者の移転を認める区域が東京都を含む半径250キロに及ぶ可能性があるとしている。


 政府高官の一人は「ものすごい内容だったので、文書はなかったことにした」と言明。別の政府関係者は「文書が示された際、文書の存在自体を秘匿する選択肢が論じられた」と語った。


 最悪シナリオの存在は昨年9月に菅氏が認めたほか、12月に一部内容が報じられたのを受け、初めて内閣府の公文書として扱うことにした。情報公開請求にも応じることに決めたという。


 細野氏は今月6日の会見で「(シナリオ通りになっても)十分に避難する時間があるということだったので、公表することで必要のない心配を及ぼす可能性があり、公表を控えた」と説明した。


 政府の事故調査・検証委員会が昨年12月に公表した中間報告は、この文書に一切触れていない。

【解説】検証阻む行為許されず

 東京電力福島第1原発事故の「最悪シナリオ」が政権中枢のみで閲覧され、最近まで公文書扱いされていなかった。危機の最中に公開できない最高機密でも、公文書として記録しなければ、次代への教訓を残すことはできない。民主的な検証を阻む行為とも言え、許されるものではない。


 民主党は2年半前、政策決定の透明性確保や情報公開の促進を訴えて、国民の信を得たはずだ。日米密約の解明も「開かれた政治」を求める国民の期待に応えるための作業だった。


 しかし、今回明らかになった「最悪シナリオ」をめぐる一連の対応は、そうした国民の期待を裏切る行為だ。


 シナリオ文書を「なかったこと」にしていた事実は、「情報操作」と非難されても仕方なく、虚偽の大量破壊兵器(WMD)情報をかざしながらイラク戦争に突き進んだブッシュ前米政権の大失態をも想起させる。


 民間の立場で調査を進める福島原発事故独立検証委員会が文書の取り扱いをめぐる経緯を調べているのも、そうした民主的な視点に根差しているからだ。ある委員会関係者は「不都合な情報を握りつぶしていたのではないか」と指摘する。


 昨年末に中間報告をまとめた政府の事故調査・検証委員会が「最悪シナリオ」に切り込めていないのも問題だ。政府は民間の事故調査を待つことなく、自らが経緯を明らかにすべきだ。 

(共同通信)


公文書管理制度

 公文書等(国の行政文書等)は国及び独立行政法人等の諸活動や歴史的事実の記録であり、国民共有の知的資源です。このような公文書等を適切に管理し、その内容を後世に伝えることは国の重要な責務です。

 公文書管理法(「公文書等の管理に関する法律」(平成21年法律第66号))は、このような公文書等の管理に関する基本的事項を定めること等により、行政が適正かつ効率的に運営されるようにするとともに、国及び独立行政法人等の有する諸活動を現在及び将来の国民に説明する責務が全うされるようにすることを目的として制定され、平成23年4月1日に全面施行されました。

 内閣府では、国の行政機関や独立行政法人等において公文書管理法の適正かつ円滑な運用が行われるよう推進しています。


菅直人と枝野は収監すべきでしょう。やっている内容は麻原と一緒です。

福島原発事故の「犯罪」を裁く
福島原発事故の「犯罪」を裁く広瀬 隆 明石 昇二郎 保田 行雄

宝島社 2011-11-17
売り上げランキング : 2963


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

ヤクザと原発 福島第一潜入記
ヤクザと原発 福島第一潜入記鈴木 智彦

文藝春秋 2011-12-15
売り上げランキング : 342


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

原発の深い闇 (別冊宝島) (別冊宝島 1796 ノンフィクション)
原発の深い闇 (別冊宝島) (別冊宝島 1796 ノンフィクション)
宝島社 2011-07-14
売り上げランキング : 13972


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

亡国の宰相―官邸機能停止の180日
亡国の宰相―官邸機能停止の180日読売新聞政治部

新潮社 2011-09
売り上げランキング : 62495


Amazonで詳しく見る
by G-Tools








コメント
菅内閣が? イイエ 民主党です。

鳩山内閣、議事録残さず 政治主導の検証困難
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010010301000147.html

DNAでしょう。 驚くに値しない。
野田も残してないでしょう。
Posted by 40男 at 2012年01月22日 21:47
>菅直人と枝野は収監すべきでしょう。やっている内容は麻原と一緒です。

激しく同意ですね。

で、その菅ですけど、下記事。
菅、野田、その他クズ。まとめて首をくくりやがれ、この国賊が。


http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201201180134.html
>野田佳彦首相は18日午後、首相官邸で民主党の菅直人前首相と会い、スイスのダボスで25日から開かれる世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)への代理出席を要請した。首相は「自分も本当は行きたいけれど行けないのでよろしく」と求め、菅氏も受け入れた。菅氏は首相に代わり、東日本大震災からの復興への取り組み状況を説明する見通しだ。 
Posted by 名無しのどじょうさん at 2012年01月22日 22:03
なんだかだ言っても、国民が彼らを選んじゃったわけですよ、、、
(俺は民主党には投票してないからね)
Posted by 名無しのどじょうさん at 2012年01月22日 23:03
ちょうど良いタイミングで岡田さんが副総理になりましたね。
沖縄密約を暴いた岡田さんなら、今回も首相官邸の片隅から議事録を発掘してくれるんじゃないでしょうか。
Posted by 名無しのどじょうさん at 2012年01月22日 23:54
 東電の責任にして民主党は逃れようとしていると
感じるのだが・・・ハッキリ言おう。
「原子力発電所は、政府(政策)が運営している」
だから、作ったのは自民党でも、政権を取ったら、
「運営しているのは、民主党である」
てのを解ってるのか?
事実そうだろう。去年2月に
「海江田大臣の名前で、老朽化して運転停止、廃炉
予定の原子炉を、"あと十年使いなさい"」と
命令が出ている。三号機のプルサーマルも自民時代
には住民からの許可が得られず稼働未定を強引に
稼働したのは民主党。
Posted by 漁師 at 2012年01月23日 01:36
で、もんじゅと常陽いつ解体するん?
もう要らんやろ?
民主党もな
Posted by 名無しのどじょうさん at 2012年01月23日 12:43
議事録を作成していないことが最近分かったかのようにマスコミは書いてるけど、これ3月だったか4月だったかにも少しだけ記事なってた。元官房参与の小佐古敏荘(他の人だったかも)もいつだったか議事録をとっていないことを暴露してた。なぜこんなにあっさり流すのか当時不思議に思ってました。
その時にもっと追求してれば途中からでも議事録を作成するようになっただろうに。
それが今頃になって、マスコミが正義感ぶって報道しはじめてることに嫌悪感を感じます。
マスコミも原発事故の加害者の一員というより筆頭といってもよいくらいです。
Posted by 名無しのどじょうさん at 2012年01月23日 12:57
管理人さんが素の文で書いているのを見て本気で怒っておられるのを理解しました。
当然ですけど。
>マスコミ
維新の邪魔が無ければ政権奪還する自民がその後にかつて大蔵省にギロチンぶちこみました事をもう一度行いますよ・・恐らくは。
その時こちらはそれをウォール街のGSさん達を見習って高みの見物すれば良いのです。
どんな正論を言っても誠実に抗弁しても聞いて貰えない地獄とやらをその身で味わって頂きますかマスコミさん達には。
君らやり過ぎだよマジで。
Posted by 五月雨祭 at 2012年01月23日 21:18
一度やらせてみて下さい。→やはりだめでした。
じゃ、もう政権を自民に戻して下さいよ。いい加減みんな麻生さんでよかったじゃんって気づけよ!!維新なんかしゃしゃりでてくるなよ!!だいたい全国に候補者擁立って金幾らかかるんだよ?誰が橋下ちんにスポンサードしてる訳?あぁもう腹立つ!!取りあえず次の政権では、民主党執行部関連の方々は総員逮捕でお願いします!!
Posted by 名無しのどじょうさん at 2012年01月24日 16:28
脱原発運動で世界の表舞台に復帰―菅直人前首相
ウォール・ストリート・ジャーナル日本版

今はとっても愉しいそうです。
原発に頼らなくてもやっていける新しいモデルを日本から発信していきたいそうですが、あなた自身の総括を国民に示してからでも遅くはないと思いますよ。

自然災害がきっかけとなって起きた原子力発電所の制御不能という事態に直面した「この国」のトップリーダーとして、あなたが何をどう決断したのか、時系列に資料を示して、ご自分の言葉できちんと記録に残す責務があると思いますよ。記憶が薄れてしまう前に、その作業は必要ですよ。あなたにとって格別に愉しいことを、ずーっと後回しにしたとしてもね。
Posted by 名無しのどじょうさん at 2012年01月26日 16:44
  ※ コメント認証制です。URL記述不可。久保田直己さんの名誉を毀損したり誹謗中傷する書き込みは固くお断りします。
※ 全角換算400文字超を入力するとコメント飛びます。要分割投稿。