2008年05月28日

【書評】 そんなんじゃクチコミしないよ。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


 

つ訳で、ビジネスブログ&SNS&セカンドワイフ&リナックスinビッグサイト行ってきたバイ。

そんなんじゃクチコミしないよ。 <ネットだけでブームは作れない!新ネットマーケティング読本>そんなんじゃクチコミしないよ。 <ネットだけでブームは作れない!新ネットマーケティング読本>
河野 武


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


目的は講演でして、4本聞いた。成功するビジネスブログは睡魔に負けたw

1)明日の消費者との付き合い方 〜WEB2.0ビジネスにおけるCGM活用戦略〜 河野武さん

レジュメはこちら 今日の資料を公開
そんなんじゃクチコミしないよ。の著者さんしか認識ありませんでしたが、ブログ拝見したら何と!All Consumingさんでしたか。
なんか昔書きましたよ。
件名: iTunes Music Store(Japan) [LS] 提携申請は承認見送りとなりました 2005年12月16日
(おいらの名誉の為に、結局、iTunesのアフィ通過しているからね!)
久し振りに拝見しましたが、All Consuming、2005年から塩漬けやん。。

その河野さんの近著「そんなんじゃクチコミしないよ。」ですが、ZDNet Japanさんも絶賛していましたので折角ですから簡単書評。

あっち側とこっち側でそれなりにアタマ使って仕事している人はお勧めしません。書いている内容は現場レベルでは至極当たり前の事です。
しかし、あっち側でしか仕事していない人とか、こっち側でしか仕事をしていない人には激しくお勧め。

ネットキャンペーンに幻想抱くな。アルファブロガーって誰よ?ブログの対世力なんて誤差。日本のバズマーケティングはスパム。ネットはテレビに勝てない。web2.0という奴は詐欺師w インターネット万能論は夢物語。ブログを使ったクチコミマーケティングは単なる幻想。などなど。
うちのブログで書いている事と異口同音ww ブログなんて単なる道具ですよ。別の何かと組み合わせないと注して意味は無い。マスターベーションツールとしては最適だがw

そういや数週間前にコメント欄にもイビツな日本のバズマーケティングに対する独白落としたの思い出した。
日本のカレーにはクラックコカインが入っていることはまず間違いない by WIRED VISION

特に筆者が書いている通り、ブログ向けクチコミマーケティング屋が提灯ブロガーに対しエントリー中に「広告」と明記させないなど、これは犯罪行為といっても過言ではないです。
雑誌や新聞はペイドパブは必ずそう明記します。それが消費者に対する「与信」なんですよね。
(アサヒるは思想信条であり広告じゃないので念の為)
という訳で、興味が湧いたら「そんなんじゃクチコミしないよ。」買いましょう^^


2)CGM時代、消費者にささるコミュニケーションの実現方法 〜国内No.1ブログメディア事業者からの“現場”報告〜 株式会社サイバーエージェント アメーバ事業本部

今が話題のサイバーエージェント@アメブロww
【故川田亜子さん外伝】 電撃ネットワークの南部さんブログ大炎上〜記事削除
川田亜子アメブロ 自動スクリプトの怪
アメブロ総PV数急上昇の秘密か? ギネス世界記録の上地雄輔という人のブログをケーススタディにしてみたテスト

興味津々で臨みました。
炎上対策は万全だそうです。期待通り鼻から牛乳でしたww
非常に興味が湧いたのが、なんとかっていうタレントブログ単体の月間PVが4億ww
本当ですか??
4億PVブログの存在をおいらが知らないのが当たり前だとするならば、益々ブログはマーケティングにとってクソの役にも立たないという証左ですなぁ。

例えば、おいらのブログが直近月間PV29万。(ユニークは20万9千)
月間PV

片や、2ちゃんねるのソースで全国の売国ウォッチャーには御馴染みの「琉球新報」の朝刊夕刊合算した月間発行部数が20万5千w(押し紙込み)、沖縄タイムスも20万6千
世間への影響力はどちらが?って質問は愚問なくらい、閲覧者数と媒体力は全く因果関係はない訳ですな。

月間PV29万と書きましたが、それでもブロゴスフィアでは得体が知れない泡沫ブログ扱いですよ。インフルエンサーを青田刈りするというバズマーケ会社から声すら掛かった事ないしw、こちらから秋波送ったアジャイルメディアさんもサイバーバズも体よく断られるし、ピッタさんからはダメ出しの嫌がらせ受けるしww
(一番優しいのがLOKAさんですよ^^)

いかん。無茶苦茶脱線したw
アメブロさんの話ですが、囲い込み済ブロガーを使ったクチコミ策として既に、タレント著名人(1,900人)、モデル・ミスキャン系(2〜300人)、アルファブロガーww(1〜20,000人)、一般ブロガー(308万人)のヒエラルキーが完成しているそうです・・
アメブロにはアルファブロガーが2万人も生息してるのか。。
アルファブロガーというよりバーゲンブロガーですな。(アルファの定義が分らん)

3)ネットで1,734社の顧客開拓。ビジネスブログを活用した新規営業の秘訣

寝た。すまんw

【追記】
思い出したので追記。講師をした社長さん。プロジェクタ越しに発見。
プニルにタブを50個程度開いていた。。
使われているパソコン君が可哀想・・とおもた。


4)ブログが珍しくなくなった時代のブログの使い方 シーネットネットワークスジャパン株式会社 大野 晋一さん

時間が被ったアジャイルメディア・ネットワーク株式会社さんと天秤にかけ、ZDNet Japan&builder編集長さんを選択。
(上に書いた通り、このブログはハイソサイティブロガーにしかご興味がないアジャイルメディアさんにキックされたので・・)
大野さんも面白かった。最初の河野さんと同じでブログを過大評価したらいけないよと。ブログ使わなくてもOKだよと。
会の場の空気を読まないのに好感触というか、漢w
あっしも常々思っていますが、ビジネスブログに替えたらアクセス増大という、よくあるセールストークはウソです。
現状がゼロベースであれば、何もしないよりビジネスブログでも立てろや。ってのが正解。
他に面白かったのがコガイダンと書評論とか、ZDNet JapanのPV単価とか。
あと、やっぱりというか結論が出ないモバイルの方向性について語っていました。
つまり、モバイルマーケについては、みんなスタートラインに立っている訳ですよ。
ですが、大野さんも仰るとおり、モバイルマーケでEコマースは無理。だったらどうする?ってのが、お互いに知恵の見せ所ですね。


個人的に一番興味が湧いたというか、これはトライせないかんバイってのが、国立情報学研究所が推すXOOPSの進化系NetCommonsです。
現行Verの説明はこちら
簡単導入可能なCMS ネットコモンズ その1:おやじのちょっとユビキタス  CNET Japan

8月下旬にフルAjaxなVer2.0が公開されるらしい。
D&Dでモジュールがお好きなブロックにグリグリ入れられるそうです。

8月11日には国立情報学研究所で「NetCommonsユーザカンファレンス2008」が開催されるらしいですが、ネット上でのプロモートが皆無・・
公式サイトの案内文はPDFファイルがNotFound・・
OSSの普及は国策かもしれませんが、お上がやるとこんなザマという訳ですか。悲しい。
(XOOPS CUBEのフォーラムも盛り下がっているし・・)


今日の結論。
OSSといえば、野村総研謹製「オープンソース焼きそば」ゲットした。
浴衣の姉ちゃんはゲットできなかった・・











コメント
どうもお疲れ様でした。
オイラも行ってまいりました。おいらはLINUX WORLD EXPO
枠だったのでサイバーエージェントに突撃できませんでした。まあどっちにしてもブースなかったけど。

セミナーはリナックスアカデミーの講師の人のLPIをどう生かすか?ってやつとIBMのオープンソースってボランティアじゃねぇ投資でやってんだよ!というのと三菱総研さんの今後OSSはどうなるか?という話の3つでした。
(このなかでセカンドライフは成功したと力説してたのが痛かった、もっともセカンドライフ互換のOSSソフトはそろそろできるらしいが)

Blogのブースのほうはジャストシステムのブログエディタの話が面白かった以外はいまいちかなっと。

LINUXのほうも昨年のような仮想化ばっかりという状況からは抜け出したもののなにか足りない。

で、分割します。
Posted by 茶のみナビ at 2008年05月29日 00:44
続きです。

焼きそばは2つもらいましたw、浴衣のおねーさんとくじ引きで。今回の景品はやたら水が多かったような、日立ブースでTシャツもらったし。LINUXとOSSの展示会なのになぜかWindows2008サーバーの試用版もらったりとか・・・?

で、
>XOOPSの進化系NetCommonsです
なんですが・・・
.orgの担当者の人に「XOOPSについている標準のblog機能って足りないじゃないですか?どうにかならんのですか?」と聞いたら
「いやーないんでWordPressつかってなんとかしてください」
がちょーーん、そんなんじゃだめじゃん。

でもNetCommonsいいですね、レンタル鯖かりて入れちゃおうかな?
Posted by 茶のみナビ at 2008年05月29日 00:51
> NetCommons
http://www.cec.or.jp/e2e/symp/17seikapdf/E2-B1.pdf
SNSとイントラネットを足して割ったようなものでしょうか。kingcurtisさんが興味をお持ちになった理由は何でしょうか?
Posted by mhlr at 2008年05月29日 00:56
紹介ありがとうございました。
他のセッションもすごく詳しくて助かりました。
ご指摘の通り、あっち側とこっち側の両方をまたいで、ちゃんと考えて仕事してる人には当たり前のことなんですけど、そういう方々ってあんまりブログとか雑誌とかで書いてくれないんですよね。ぼくもそういう方が何人かいることは実際に会ってるので知ってるのですが、みんな書いてませんね。というより会社の規定も厳しいので書けないみたいです。
なので、別にぼくがいちばんわかってるわけでもないと思いつつ、できるだけちゃんとしたことを言っていこうと思っています。ほっとくと煽る人ばっかりになるので。
kingcurtisさんのように書いてくださる方がもっと増えるといいですね。
Posted by 河野 at 2008年05月29日 08:02
あ、あとAllConsumingは負荷対策がうまいことできてなくて(スキル不足)おっしゃるとおり、塩漬け状態です。
そのうち作り直そうとは思っているのですが……すみません。
Posted by &aelig;&sup2;&sup3;&eacute;‡Ž at 2008年05月29日 08:04
>茶のみナビさん
>>LINUXとOSSの展示会なのになぜかWindows2008サーバー
謎のマイクロソフトブースですねw
お姉ちゃんから黒くて四角な配り物渡されたので、何か?と思ったら(マウスパットかと思った)、なんかのダサキャラのシールでした・・
そのまま突っ返したw

>>「いやーないんでWordPressつかってなんとかしてください」
そのワードプレスですが、生まれて初めて触ったのがXOOPSのモジュール版(ME)でしたので、ワードプレス恐怖症になっています。。
Posted by kingcurtis at 2008年05月29日 12:23
>mhlrさん
>>SNSとイントラネットを足して割ったようなものでしょうか。
そこまで難しく考えていません。(それは多分使い方の問題)
ブラウザで操作するノンプログラマ向けの無料コンテンツビルダー

>>kingcurtisさんが興味をお持ちになった理由は何でしょうか?
CMSマニアのおいらとしましては、既存のCMS系フリーCGMというのは、帯に短しタスキに短しで何度も騙され続けでして。。
(有料ASPならそこそこあるみたいですが、無料且つ無広告に拘る頑固もの)
で、新しいNetCommonsは、今度こそ期待していいのか?です。
(ポイントは散々ネット屋に騙され続けた中小企業の親父が使い続けられるかレベル)
中小零細の大半が自社サイト運営し始めたら、また日本は一歩先を行くのではと。
CGMは外殻作るのが一番のハードルかと思います。そこでみんな挫折しているのかな。という奇麗事を踏まえた上で、商売の臭いを(ry
Posted by kingcurtis at 2008年05月29日 12:26
>河野さん
初めまして&お疲れ様でした。

実はJ-PHONEのシャープ写メ第一号持っていましたです^^
他のセッションの補足をすると、ZDNetの大野さんが河野さんの本の営業してましたw
大野さんの話を要約しますと、ブログはPV単価は劇的に下がるが、リーチとは関係ないよと。
(否、リーチはむしろ下がったとか、空気が読めないバッドトリップな話してましたww)
やっている側からすると、実に当たり前の話であります。

>>ぼくもそういう方が何人かいることは実際に会ってるので知ってるのですが、みんな書いてませんね。
そういう人を責められません。生活もあるし、フリーランサーにならないと無理でしょう。。
反対側で、中小企業経営者のウェブ屋に対する不信感は根深いものを感じます。彼らは本業忙しいのでウェブ廻りは業者に迎合的且つゼロサムですから。
そこで純国産の官営NetCommonsがカウンターになり得るのか?
巨視的にはウェブ屋。結局、天に唾吐いてんのかと。

しかし、sixapartブースのやる気のなさには吹きましたw
Posted by kingcurtis at 2008年05月29日 12:26
そうなのですね。
ZDNetの大野さんにもお礼を申し上げなくては。
今後もいろいろと情報交換させてください。
Posted by 河野 at 2008年05月30日 21:12
こちらこそ宜しくお願いします。

基本的に業界の人間ではないので、アナログ側からの目線でいかがわしいウェブビジネスを呆然と見続けています。
我流でウェブサイト運営はもう10年以上続けていますので、プロのネット素人wというか、多分話は合うと思いますよ。
Posted by kingcurtis at 2008年05月30日 22:39
  ※ コメント認証制です。URL記述不可。久保田直己さんの名誉を毀損したり誹謗中傷する書き込みは固くお断りします。
※ 全角換算400文字超を入力するとコメント飛びます。要分割投稿。